【HTML】HTMLとCSSのみでFAQを作る

HTMLとCSSだけ使ってFAQのような開閉するコンテンツを作る方法 大まかな仕組み CSSの擬似要素checkedを使って開いている状態と閉じている状態を表現する。 hoverならカーソルが上に乗っているかどうかでCS … 続きを読む

【WordPress】引越し後の修正作業について

ワードプレスを引越したときに確認することまとめ リンクの修正 絶対パス(http://~~)のリンクを確認する。ページ中のリンクの他、CSSなどをテンプレートに直接書き込んでいる場合など、気が付きにくいところもあるので要 … 続きを読む

【WordPress】子テーマの作成方法

最低限の記述で子テーマを作成する方法 子テーマとは ワードプレスのテーマはセキュリティの強化や機能追加などで(テーマによるけど)時々アップデートがかかる。その時にテーマを書き換えたりしているとアップデートされたファイルに … 続きを読む

【WordPress】ドメイン名/wpのwpをとる

ドメイン 下のwpフォルダの中にワードプレスをインストールしたあとに、ドメイン名にアクセスするとワードプレスが表示されるようにする方法 ダッシュボードから「サイトアドレス(URL)」を変更 左メニューから設定→一般を選択 … 続きを読む